2011年06月03日

営業を再開いたしました

しばらくお休みしていましたが、営業を再開いたしました。
今まで、蕎麦酒房天山は我が家の長男が切り盛りしていましたが、
長男は埼玉県に避難しておりまして、新たな人生を歩み始めました。
ですから、蕎麦屋は親父が切り盛りすることになってしまいました。
毎朝おおよそ二キロの蕎麦を打つことから始まります。
商売として出せるだけの蕎麦を打てるところまできたと言う感じです。
長男にはまだまだ追いつけませんが、皆さんどうぞ冷やかしにお出でください。
緊急時避難準備区域ですがぜひともお出でください。
お待ちしております!!
  


Posted by 春風万里 at 22:27Comments(0)

2011年01月26日

小高町 山川食堂のラーメン

研修会がテクノアカデミー浜で行われるので、ついでに山川食堂でラーメンを食う事にした。中華そばの大盛を頼んだ。店は昼時もあって、混雑していた。 相席でないと、客を捌けないほど人気がある。出てきたラーメンはまさしく正調中華そばである。スープに浮かぶ具材は、ほうれん草、薄切りカマボコ、メンマ、チャーシュー二枚、ノリ。麺は縮れの比較的細麺でスープが絡みやすい。スープは醤油がバランス良いく切れ味がいいように感じた。久し振りに旨いラーメンを食べた。
  

Posted by 春風万里 at 18:31Comments(1)

2011年01月22日

いわなの寒風干し、手打ちうどん

かわうち村いわなの郷では、この寒い時期しか作れない、いわなの寒風干し作りに追われています。いわな一匹を丸ごと開いて寒風に晒して旨みをギュッと閉じ込めた逸品です。サッと炙って、頭から召し上がって下さい。あれこれ市場もしくは、いわなの郷、かわうちの湯で販売しています。来週はテレビ局の取材が予定されています。
  

Posted by 春風万里 at 07:38Comments(1)

2011年01月15日

冬の天山文庫

久し振りに天山文庫を訪れました。文庫の中に入る事も許され、詩人草野心平さんの息遣いを感じる事ができました。寝室から覗いた十三夜の池。襖に描かれた蛙の墨絵。良いですね。
  

Posted by 春風万里 at 07:34Comments(0)

2011年01月13日

新メニュー

蕎麦酒房天山では新メニューが登場しました。ニシン蕎麦、温かい蕎麦、せいろ蕎麦にお付けする事ができます。酒の肴に、ご飯のお供にも相性抜群です。ジックリ炊き上げたニシンをご賞味下さい。昼時は半ライスをサービスいたしていますので、申し出て下さい。紫黒米のご飯です。そば屋の天丼は手作りの汁でご飯も進みます。蕎麦ぜんざいは、川内村産の小豆を使った甘さ控えめの一品に仕上がっています。
ぜんざいは17日からの提供になります。
  

Posted by 春風万里 at 18:58Comments(0)

2011年01月12日

商品開発の時期

この時期かわうち村は観光客は殆どいないと言っても過言ではない。勿論、蕎麦酒房天山もご多分に漏れず、昼時を除けば本当に閑散としている。こんな時だからこそ出来る仕事は、トップシーズンに向けての商品開発だ。写真の蕎麦は勿論十割ですが、実は挽きかたの違う二種類の蕎麦を重ねてのして、切ったものです。 ただ、田舎蕎麦の色がもう少し濃いと分かりやすかったと思う。原料の玄蕎麦は川内村産の在来種を使用しています。身内だからこそ、厳しいアドバイスをしますが、二種類の挽き方の違う蕎麦に何を期待するのか?そして何を伝えたいのか、それらの思いが定まらない内は、試行錯誤が希望や、やる気に繋がっていかない。沢山悩んで苦労して欲しい。
  

Posted by 春風万里 at 08:11Comments(0)

2011年01月02日

冨沢酒造店 本醸造 水明

正月二日目は双葉町にある冨沢酒造店の本醸造水明を開けた。バランスのいい酒で、蕎麦前に頂くのもよし、刺身やお寿司にも好く合います。更に、親子二代で完成させた純米無濾過の水明は特にお薦めです。兎に角今日は水明をゆっくり楽しみます。つまみは蒸したこのカルパッチョとホヤの塩辛、焼き海苔、牡蠣の酢の物。あぁ、幸せ!
  

Posted by 春風万里 at 19:21Comments(0)

2011年01月02日

高遠蕎麦

かみサンが里帰りした事を良いことに、とても贅沢な時間を過ごしています。高遠蕎麦にタタミイワシ、自家製昆布巻き、日本酒を少々。箱根駅伝の山登り、予想していたとは言え、柏原の走りには感動した。こんな贅沢めったに味わえない。

  

Posted by 春風万里 at 14:17Comments(0)

2011年01月01日

謹賀新年

皆様の御健康と御多幸を御祈念いたします。
  

Posted by 春風万里 at 17:12Comments(0)

2010年12月25日

バー学校

草野心平ゆかりの酒場です。客席は5〜6人が入れば満席となる小さな店です。このお店を切り盛りするのは井上禮子さんです。かわうち村から持参した濁酒を美味しいと言って、本当に喜んでくれました。
  

Posted by 春風万里 at 05:07Comments(0)

2010年12月15日

バイカモ 梅花藻

用水路で梅花藻を見つけた。とても綺麗な緑色に感動した。子供の頃は川に行けばどこにでもあって、特別珍しいものでもなかった。今では、木戸川本流で見かけることは殆どなくなってしまった。水中で花が咲く珍しい植物てす。
  

Posted by 春風万里 at 21:53Comments(0)

2010年12月14日

白菜が美味い季節

日本人の食卓には欠かせないのが漬け物。最近は自分で漬けるのが多くなった。安心安定とかそう言う問題ではなくて、好みの味に出来る事と、作る楽しみからそうなっただけの話である。白菜のないこの季節なんて、何とかのないコーヒーみたいです。
  

Posted by 春風万里 at 22:05Comments(0)

2010年12月14日

金のJIS+7650

かみさんさんが毎年来る縁起物屋から頂いたものです。毎日なでなでしています。頼みの毎日です。
  

Posted by 春風万里 at 22:05Comments(0)

2010年12月02日

傘の開いたなめこ

忙しさにかまけてほったらかしにしていました。デカくなりました。どちらかと言うと、開いたのが好きです。デカくなるとチャナメツムタケに良く似ています。味だった良くなります。このなめこは福島県オリジナル菌でN2号だったと思います。しかし、これから掃除が大変です。汁物ならば醤油味が好きです。美味しく頂こうと思います。
  

Posted by 春風万里 at 15:35Comments(0)

2010年12月01日

カレー

今日のお昼ご飯はグリーンカレーです。ルーはペーストになっているものを業務用食材店からココナッツミルクと一緒に購入しました。青唐辛子をベースにしたこの辛さは癖になります。一口めから汗が吹き出す辛さです。僕はタケノコの細切りを入れるのが特に好きです。家族で食べでもって後二回分はあります。十分楽しめます。
  

Posted by 春風万里 at 14:31Comments(0)

2010年11月28日

無印良品

もし、ランクを付けるとすれば、間違いなく特級の部類です。お金を出せば手には入る代物ではありません。取って置きの外交カードの切り札として使います。正直、我慢しています。本音はすごく飲みだいです。いい加減な人間ですから、我慢出来るかどうか不安です。
  

Posted by 春風万里 at 23:01Comments(2)

2010年11月27日

東京

東京、昔は江戸。
日本人は世界にも類を見ない、素晴らしい都市を作り上げました。住むなら地方の方が良くなりましたが、でも人を惹きつけて止まないものが有るのも事実です。
  

Posted by 春風万里 at 20:30Comments(0)

2010年11月24日

蕎麦打ち道場

こんな感じで道場を開く予定です。初心者から上級者まで対応していきます。汁の作り方も対応します。
  

Posted by 春風万里 at 19:10Comments(0)

2010年11月23日

今日のかわうち村

雨が降っています。
こうして、一雨ごとに寒くなってきます。温かい蕎麦が恋しい季節です。そろそろ鴨せいろや鳥おろし蕎麦をお品書きに入れようと思います。
  

Posted by 春風万里 at 06:55Comments(5)

2010年11月23日

こんな贅沢なアルバム

ジャズの教科書のようなアルバムです。天山の店内ではBGMにジャズを流しています。
  

Posted by 春風万里 at 06:52Comments(0)